ROOMS
伝統的な建物の美しさと
現代的な快適性のある客室
八女の発展を支えてきた「旧大坪茶舗」、丁寧に醸したお酒で町の人を喜ばせてきた「福島酒造」など、歴史のある建物。
伝統的な佇まいや意匠はそのままに、最小限のリノベーションで現代的な快適さをプラスしました。
まちに点在する客室は1棟に最大4室のみ。入口もそれぞれに離れており、
分散型ホテルならではのプライベートな空間をお愉しみいただけます。

国内でも有数の高級茶の産地として知られる八女。
川霧が発生しやすく、なだらかな山の斜面に広がる茶畑を太陽光が適度に遮ることで、最高品質の煎茶「玉露」を育んできました。
「NIPPONIA HOTEL 八女福島 商家町」のベースとなっているのは、そんな八女で茶舗を営んでいた邸宅や、清らかな水で酒造りを営んだ酒造のひとつです。
当ホテルは”JAPANESE TEA HOTEL”をコンセプトとしており、 最高級の八女茶を味わうだけでなく、 日本茶の本質に触れ、知的好奇心をくすぐる体験を提供していきます。
滞在では、例えば旨味の凝縮された玉露から始まり、茶の香りを引き立てた料理を楽しむコースメニューや、東京・銀座に店を構えるミクソロジーバー監修のオリジナル八女茶カクテルをお愉しみいただけます。美しい夕暮れを眺めながらの茶園ウォーク、職人のもとを訪れ、八女の伝統工芸品に触れる少人数ガイドツアーなど、ここでしか体験できないお茶を核としたアクティビティもご用意。歴史的な建物での上質なティーステイを心ゆくまでご満喫ください。
おすすめの過ごし方各棟紹介

旧喜多屋別邸 KITAYA BETTEI棟
- フロント・レストラン
八女福島の伝建地区のほぼ中央に位置する元酒蔵の建物がフロントとレストランを兼ね備えた客室棟へと生まれ変わりました。併設のバーでは、蔵元・喜多屋の日本酒や本格焼酎を楽しむことが出来ます。

旧大坪茶舗 OTUBO TYAHO棟
もとは木材商として、昭和初期から平成にかけては茶舗として栄えた「旧大坪茶舗」。
漆喰塗りの主屋に、離れ座敷、大正期地区の土蔵、1階の茶工場には当時の製茶用の蒸窯や機械が残っています。
ROOMS客室
当ホテルのお部屋は、客室のグレードをお選びくださいませ。
グレード内で、ご用途に合ったお部屋を手配させていただきます。
EXECUTIVE ROOM
Capacity: 1〜2名(2beds)Number of rooms: 1Room size: 87.3m2
元老舗茶舗をリノベーション。当時製茶に使っていた器具が多く残り、当時の趣を色濃く感じていただけるお部屋です。歴史情緒の中にモダンなインテリアが溶け込んだ非日常空間は、NIPPONIA HOTEL 八女福島 商家町ならでは。
87平米と広々した設えですので、ゆったりとお寛ぎください。
また、客室内には職人手作りの香りのいい檜風呂を備えております。
※メゾネットタイプのため、お足元にご不安がある方はおすすめいたしません。
STANDARD ROOM
Capacity: 1〜4名(2beds + 2extra futon)Number of rooms: 467〜80.6m2
4名様までお過ごしいただける、67~81平米のお部屋です。元酒蔵などの歴史建築を、当時の造りをなるべく残しつつリノベーションした歴史感じる空間で、日本建築の美しさを是非お愉しみください。また、客室内には職人手作りの香りのいい檜風呂を備えております。
※一部メゾネットタイプのお部屋がございます。お足元にご不安がある方はご相談ください。
Capacity: 1〜2名(2beds)Number of rooms: 1Room size:82m2
元老舗茶舗の土蔵をリノベーションした、メゾネットタイプのお部屋です。
82平米と2名様でゆったりとお過ごしいただける広さ、また土蔵独特の雰囲気が愉しめるユニークな空間です。
また、客室内には職人手作りの香りのいい檜風呂を備えております。
※メゾネットタイプのため、お足元にご不安がある方はおすすめいたしません。
CASUAL ROOM
Capacity:1~2名(2 beds)Number of rooms:1Room size: 43.2m2
43平米とコンパクトなお部屋です。
プライベートな空間で、歴史に触れる豊かな旅をお愉しみください。
また、客室内には職人手作りの香りのいい檜風呂を備えております。
客室備品・アメニティ
ベッド

マットレスは、世界各国の一流ホテルで使用されている上質なものを。シーツや枕カバーなどのリネン類は全て、皇室御用達の最高級リネンを使用しています。寝心地にこだわったベッドで、ぐっすりおやすみください。
色浴衣

滞在中、身も心もリラックスしてお過ごしいただけるように浴衣をご用意しております。ダイニングでのお食事も浴衣のままお愉しみいただけます。
檜風呂

一部客室に職人手作りの檜風呂をご用意しております。檜の優しい香りで旅の疲れをすっきり落とし、明日への活力をチャージしませんか?
SILMORE(シルモア) シリーズ

古来より絹糸は、その上質な光沢特有のなめらかな肌ざわりから、最も美しい繊維として重宝されてきました。
愛媛県大洲の養蚕農家が、手作業で作り続ける高品質な繭。SILMORE(シルモア)は、その希少な繭を使用した純国産天然シルク由来のスキンケアです。滞在を通して、髪や素肌に潤いと弾力を与えてくれます。
- 客室備品
-
サータ社製ベット バスルーム 高速インターネット回線(WiFi) 冷蔵庫 電気湯沸しポット
コーヒーメーカー ヘアドライヤー 洗浄機能付きトイレ 金庫 加湿器
- アメニティ
-
タオル類 浴衣 足袋 スリッパ 歯ブラシ シャンプー コンディショナー ボディタオル
ボディソープ 石鹸 コットン 綿棒 ヘアブラシ シャワーキャップ 髭剃り※化粧水、乳液類はご用意しておりません。お手数ですがお客様のお肌に合うものをご持参くださいませ。
- 歴史的建造物保存のためのお願い
-
町には多くの歴史的建造物がございます。八女福島の歴史・文化を未来へと残していけるように大切にご利用いただけますようお願い申し上げます。
VMG HOTELS & UNIQUE VENUES
リノベーションコンセプトは、建物が最も輝いていた時代の趣や風情を取り戻すことです。建物の趣を出来る限り残しているため、断熱性や遮音性が現代建築に比べると劣る部分がございますので予めご理解ください。また、ホテルは八女福島の歴史地区に位置する木造建築です。構造上、音が響きやすくなっておりますので、話し声や物音に関してご配慮賜りますようお願い申し上げます。
非日常を味わっていただくために
お部屋にはテレビ・時計をご用意しておりません。日常の喧騒を離れてホテルでのひとときをごゆっくりお過ごしください。
チェックイン/チェックアウト
- チェックイン
- 15:00~20:00
※20:00を大幅に遅れる場合は必ずご連絡くださいませ。
- チェックアウト
- 12:00
夕朝食のお時間
- 夕食
- 17:30~22:00(20:00L.O)
- 朝食
- 7:30~9:30(9:00L.O)
お食事の時間はチェックイン時にお伺いしております。
駐車場
近隣の駐車場をご案内しております。
お子様について
ご利用いただけます。お子さまのご宿泊に際してご不明点やご不安なことがございましたらご遠慮なくお問い合わせください。
宿泊料金は下記の通りです。
- 内容
- 料金
- 寝具付大人コース料理
- 大人料金同様
- 寝具付ハーフコース料理
- 8,107円
- 寝具付子供ワンプレート料理
- 6,897円
- 添い寝・寝具なし子供ワンプレート料理
- 3,267円
- 寝具つき料理なし
- 3,630円
- 添い寝・寝具なし料理なし
- 0円
※いずれも税サ込価格
クレジットカード
ご利用可能なカード
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS / 銀聯
キャンセルポリシー
お客様都合によるご予約取消し時のキャンセル料金
- 14日前
- 宿泊料金の10%
- 7日前
- 宿泊料金の50%
- 1日前
- 宿泊料金の80%
- 当日
- 宿泊料金の100%
- NO SHOW
- 宿泊料金の100%
※宿泊プランによってキャンセルポリシーが異なる場合がありますのでご了承ください。